建装資材販売、施工、化成品、アスファルト舗装、デイサービスなど多角的に事業を展開する黒崎産業株式会社
KUROSAKI INDUSTRY CO.,LTD.
本社: 〒 920-0211 石川県金沢市湊3丁目62番地
富山営業所:〒 939-8262 富山県富山市塚原184番地1
福井出張所:〒 910-0836 福井県福井市大和田2-202 opm306
TEL:076-238-9300
【営業時間 8:30~17:30】
お気軽にご連絡ください
休業日:第1・第2・第4土曜日、日曜、祝日
2019.8.27
よぅ!四代目は元気にしてるかい?
私は元気だよ!私は先日石野製作所さんの研修旅行で種子島と鹿児島に行って来た。
世界一美しいロケット発射場種子島宇宙センター
研修の目的は、テレビのコンテストで日本一の廻るお寿司屋さんに選ばれたことのある “廻る寿司めっけもん ドルフィンポート店” にある石野製作所さんが納品したベルトコンベヤーを見学しに行く為だ。
城山公園展望台から望む桜島
そしてもちろん、めっけもんさんで食事をさせて頂いたけど、地元鹿児島のネタがいっぱいあってとても個性的で美味しかった。鹿児島に行くことがあったら是非行ってみて欲しい。
鹿児島と言えばお約束の“むじゃきの白熊” フワフワで頭がキーンとならなかったよ!
今回の四代目に伝えたいことそれは、第74期黒崎産業グループキックオフミーティングを7月5日に金沢東急ホテルで行ったんだけど、その時の冒頭に社員のみんなに話した内容だよ。
人の役に立つ為に強み(個性)を強化しよう!!
私はここ数年来、みなさんに自分や自部門や自社の強み(個性)を見つけ、それを強化しましょうと言い続けてきました。今回それはどうしてなのかをお話したいと思います。
結論を先に言うと、経営理念にもあるように、人の役に立って自他共に幸福になる為です。
皆さんは、アメリカの心理学者 マズローの欲求五段階説という言葉を聞いたことがあると思います。
簡単に説明すると、人間には5段階の「欲求」があり、1つ下の欲求が満たされると次の欲求を満たそうとする基本的な心理的行動を表しています。その5つとは、下から
第1段階:生理的欲求 生きていくために必要な基本的・本能的な欲求。「食欲」「排泄欲」「睡眠欲」など
第2段階:安全欲求 安心・安全な暮らしへの欲求。
病気やケガをしたくない。快適な環境で暮らしたい。
第3段階:社会的欲求 友人や家庭、会社から受け入れられたい欲求。「愛情と所属の欲求」あるいは「帰属の欲求」
第4段階:承認欲求 他者から尊敬されたい、認められたいと願う欲求。
第5段階:自己実現欲求 自分の世界観・人生観に基づいて、「あるべき自分」になりたいと願う欲求。
となっています。
人間は、物質的な欲求(生理的、安全)が満たされると、精神的な欲求(所属と愛、承認、自己実現)に向かいます。
私達が生きている資本主義社会では通常、大人になると働くことによって誰かの何かの役に立たないと、収入が得られず、物質的欲求が満たされることはありません。ですので、社会人になったら、どんな仕事であれ人の役に立つことが必要になります。
次の段階である、精神的な欲求(所属と愛、承認)においても、他人から愛され、認められるには、当たり前ですが他人の役に立つことが必要です。
そうなると、欲求の最上である自己実現欲求は、表現を変えると、自分がやりたい、自分の得意なことを行って人の役に立つとことだと言えるのではないかと思うのです。
人や企業には、それぞれ個性があります。
できること⇔できないこと。
得意なこと⇔不得意なこと。
やりたいこと⇔やりたくないこと。
(やりたくなくてもやらなければならないことも少なからずありますが。)
他人やお客様の会社が苦手なことを、自分や自社のやりたいことや得意なことでカバーしてお役に立つ。個性、すなわち強みを磨く目的は、自分がやりたい得意なことで、人の役に立つ為です。
もしまだ自分の個性や強みが見つかっていないのならば、まずは一つ何かを具体的に実行してみましょう。そうやってトライ&エラーを繰り返し、強みになるのか見当つくまでやりましょう。強みはそうやって見つけ出していくしかないと思います。
アメリカ大統領のアイゼンハワーの言葉に
「計画そのものに価値はない。計画をし続けることに意味があるのだ、大事なのは、完璧な計画を立てることではなく、状況に合わせて何度でも計画に変更を加えること」
というのがあります。
74期もトライ&エラーのサイクルを素早く回し、自分達の強みを見つけて磨いていきましょう。
と話させてもらったよ。
今回訪問させて頂いた廻る寿司めっけもんさんも、鹿児島にあるという強み(個性)を活かした素敵なお寿司屋さんだったしね。
四代目は何を強化していく?
三代目社長より