建装資材販売、施工、化成品、アスファルト舗装、デイサービスなど多角的に事業を展開する黒崎産業株式会社

KUROSAKI INDUSTRY CO.,LTD.

黒崎産業株式会社

本社:       〒 920-0211 石川県金沢市湊3丁目62番地
富山営業所:〒 939-8262 富山県富山市塚原184番地1
福井出張所:〒 910-0836 福井県福井市大和田2-202 opm306

TEL:076-238-9300
【営業時間 8:30~17:30】
お気軽にご連絡ください
休業日:第1・第2・第4土曜日、日曜、祝日

四代目社長への伝言 vol.39
「ニューヨーク スタートアップ企業視察その1」

2016.7.1

おす4代目、まだ梅雨は明けないけど、気温が高くなってきてもう夏が目前だね!

今回は6月にニューヨークに行って来た話をするよ。

いきなりだけど、黒崎産業グループは多角化を志向して経営している。

理由は、経営には安定が必要だと思うからだ。

一つの事業だけに集中するというのも素晴らしい事だと思う。

しかし私は、複数の事業部や会社を持ちたいと望んでいる。

 

『卵を1つの籠に盛るな』という言葉を聞いたことがあると思う。これは、投資の世界の格言で、集中投資をせずに分散投資をするべきであると説く格言だ。

万が一籠を落とした場合に備え、全ての卵が割れてしまわないように、卵は複数の籠に分けてしまっておけという意味だ。

 

どんな事業でも、経済活動だから好不調の波が存在する。もし一つの事業が不調でも、他の好調な事業が助けてくれる。また一つの事業が時代に合わないビジネスモデルになってしまった場合でも、他の事業に人員を移す事もできる。

そのような考えから私は多角化し、複数事業部があることが安定した経営と雇用継続につながると考えているんだ。

 

専業化と多角化、これはどちらが正解という事は無く、その会社が置かれている状況にもよると思う。けれど、私は経営者として多角化していく事を選択した。だから私は経営者として、新しい事業を産み出したいんだ。だって社名も黒崎産業だからね!(黒崎が産みだす業を)

 

という訳で今回ニューヨークに行って、スタートアップ企業視察に行って来たよ。スタートアップ企業とは、起業したてのベンチャー企業で、ベンチャーキャピタリストから資金を調達することを必要とするような大きく成長する事を志向しているベンチャー企業の事だ。

アメリカでベンチャーと言えば、サンフランシスコのシリコンバレーが有名だよね。スタンフォード大学があって、アップル、グーグル、フェイスブックなどに代表されるテクノロジーに特化したハイテクIT系企業で有名だ。去年訪問してきた。

一方のニューヨークのベンチャー企業というのは、テクノロジーだけというのではなく、ハイテク+既存事業という特徴があるそうなんだ。これだと黒崎産業でもなんかイケそうな感じしない?()

 

まず一件目に訪問した先はmeetupという企業だ。

http://www.meetup.com/ja-JP/

ニューヨークでも、ポートランドでもそうだけど、イケてる企業はオフィスがめっちゃオシャレだね!

でもこれはリクルーティングにとても重要な要素だそうなんだ。

 

今回視察したほとんどのイケてる企業にはカフェコーナーがあって、軽食を自由に取れるようになっていた。IT系の人達はオフィスの中で過ごす時間が長いから、カフェコーナーの充実がマストなんだって。

ジュースのディスペンサーのロゴを見てみて()

 

 

Meetupのビジネスを簡単に説明すると、『リアルで集まる為に使用する、web上の同好会用掲示板』だ。

こんなイベントをやるから参加してください。同じ趣味の仲間で集まりますのであなたも来ませんか?というような人を集めたいイベントの主催者から掲示板の使用料金をもらう。自分の趣味嗜好を登録しておくと、メールなどで興味ありそうなイベントのお知らせが届く仕組みになっている。アメリカではかなりメジャーなサイトで世界展開しているよ。もちろん日本語版もある。

Webの中ではなく、リアルに集ってコミュニティーをつくるというのが面白いよね!元々9.11で被害を受けた人々をリアルで励ましたいという想いで始まったそうだ。

 

 

今回はここまで!つづきは次回で

ところで4代目はニューヨークと言えば何を連想する?