建装資材販売、施工、化成品、アスファルト舗装、デイサービスなど多角的に事業を展開する黒崎産業株式会社
KUROSAKI INDUSTRY CO.,LTD.
本社: 〒 920-0211 石川県金沢市湊3丁目62番地
富山営業所:〒 939-8262 富山県富山市塚原184番地1
福井出張所:〒 910-0836 福井県福井市大和田2-202 opm306
TEL:076-238-9300
【営業時間 8:30~17:30】
お気軽にご連絡ください
休業日:第1・第2・第4土曜日、日曜、祝日
2014.5.16
おっす!今日も仕事が楽しいね!四代目はどうだい?
今回は岡倉天心の「東洋の理想」を読んで、四代目に伝えたいことを話すよ。
岡倉天心は1863年2月14日の生まれで、お父さんは福井県の武士だったそうだ。東京大学を卒業後、アーネスト・フェノロサの助手として美術品収集を手伝ったことが切っ掛けで美術の世界に傾倒してボストン美術館中国・日本美術部長まで勤めた。「日本近代美術の父」と言われているそうだ。とても英語が堪能で、この「東洋の理想」も元々英語で書かれたいた本なんだよ。
★アート(芸術)とデザイン(≒ビジネス)との違いとは?
天心はこの本において、
日本芸術の究極は、作品中に生と死が根底に秘められている。
最高の芸術作品は、その前で死んでもいいと思えるような作品である。
と・・・すなわち芸術とは瞬間
それに対して、私はこう考えたんだ。
デザイン(≒ビジネス)は、また使いたい、ずっと使いたいと思ってもらうことが大切。死んでもらっては困る(笑)。継続が第一だと・・・すなわちデザイン(≒ビジネス)とは継続
と私は解釈をしたよ。
そういえば二年前、本社事務所をデザインして頂いた、アトリエテンマ長谷川先生に深夜のBARで「アート(芸術)とデザインは違うんだよ」というお話をして頂いた事をなつかしく思い出した!
★歴史は400mトラック走 先頭も行き過ぎるとビリになる!?
そして本には、東洋の美術史についても詳しく解説されている。私はこの部分では、
歴史は陸上の400mトラックを大勢で走る事のようだ。
と感じたんだ。
先頭を走っているつもりが、先に進み過ぎ、周回遅れの方がトップの位置になったりする。
漢字ができたのは3500年前、仏教ができたのは2500年前と言われている。紀元前、高度に発達した文明の先進国で、世界のトップを走っていたインドや中国は、17~18世紀、西洋諸国に武力や経済力で蹂躙され、20世紀は後進国とされた。
それに伴い、明治以後、日本では西洋的芸術に対して極端な傾倒が起こり、東洋的な芸術への評価が著しく低かった時期があった。
しかしこれからは、インドや中国が世界に与える影響が大きくなるにつれ、評価も見直されるようになるだろうね。
私達の日本は、その両国から多大な文化、芸術の影響を受けている。そしてそれらを上手にアレンジするのが日本の得意技だったりするもんね。
どちらが上でどちらが下という事ではなく、時代や国力により、芸術に対する評価も変化するという事実は知っておくべきだね。
すごく勉強になった本だよ。
ところで四代目は、アートが好きかな?デザインが好きかな?