建装資材販売、施工、化成品、アスファルト舗装、デイサービスなど多角的に事業を展開する黒崎産業株式会社
KUROSAKI INDUSTRY CO.,LTD.
本社: 〒 920-0211 石川県金沢市湊3丁目62番地
富山営業所:〒 939-8262 富山県富山市塚原184番地1
福井出張所:〒 910-0836 福井県福井市大和田2-202 opm306
TEL:076-238-9300
【営業時間 8:30~17:30】
お気軽にご連絡ください
休業日:第1・第2・第4土曜日、日曜、祝日
2014.1.31
四代目社長へ やあ四代目、元気かい?私は今週も絶好調だ!ところで四代目は勉強好きかい?
私は学生のころはそうでもなかったけど、今は好きだ。どうしてかって?
それは自分の好きな事を学んでいるからなんだ。私の好きな事は、会社をもっともっと良い会社にして、社員さん、お客様、お取引メーカーさん、そして社会にも喜んで頂くことだ。
その為には、どう行動すれば良いのかを常に勉強しているよ。
学生時代の勉強では、嫌いな教科をテストがあるからと仕方なくやっていたよね。
そう、「やらされている感」があったら楽しくなかった・・・
でも自分のやりたい好きな事についての勉強だったら「好きな事やってるゾ感」でワクワク楽しいよね!
ところで『PDCAサイクル』という言葉を知ってる?デミング賞でも有名なデミングが提唱したと言われている、業務プロセスの一種で、
Plan(計画)⇒ Do(実行)⇒ Check(確認)⇒ Act(改善)
そしてAct(改善)に基づいて次のPlan(計画)を立てる。
というふうに繰り返しながらプロセスを改善していく手法だ。
会社での経営計画や、部門方針に基づく行動計画なんかはPlan(計画)だ。
それを日々の仕事でDo(実行)して、
会議や検討会で成果を定期的Check(確認)して、
それに基づいてAct(改善)して、次の計画を立てる。これを繰り返していくことで、会社が良くなっていくんだね。
そうそう、ここで忘れちゃいけない大切なこと・・・それは学生の頃の勉強のようになっていないかどうか・・・そう「やらされている感」があると全く楽しくないんだよね。
学校からされたように、社員さんが会社からPDCAをやらされている感があったとしたら、改善のスピードは遅くなっちゃうし、会社自体も好きじゃなくなっちゃうかもしれないね。
では、どうしたら、会社でのPDCAが「やらされている感」から「好きな事やってるゾ感」となるんだろうか・・・私の考えはこうだ
①社員さんと一緒に勉強して、会社の将来について共通認識を持てるようになる
②共通認識に基づいてPlan(計画)は社員さんと一緒にたてる
③改善の効果を物心の両面で実感してもらう
社長が勉強を一人でやっちゃダメなのは、一人でやればやるほど、社員さんの「やらされている感」が増大していくからなんだよね。勉強はみんなでやろう!
四代目はどうやって社員さんと一緒に学ぶ機会を創る?
三代目社長より